デスクのケーブルトレーのDIY【1000円以下で作れる】

パソコンデスクの配線をすっきりさせるためにケーブルトレーを自作してみます。
ケーブルトレーは、ちゃんとしたメーカーの製品は意外と高かったりします。

そこで、今回はコストにこだわって100均の商品だけでも制作できるようにしました。
トータル費用は1000円以下です。

この記事では、ケーブルトレーを安くDIYする方法を記載しています。
「デスクの配線をお金をかけずにすっきりさせたい」
という方の参考になれば幸いです。

念のため、「ケーブルトレー」は以下のような製品です↓
手っ取り早く買ってしまおう、という場合はそれでミッションコンプリートです(笑)。

ただやはり、「趣味DIY」を推す当サイトとしては、楽しみながら作ってみたい! というわけで自作したいと思います。

目次

材料と道具

使用する道具と材料です。
ホームセンターや100均で揃えられます。

材料

使用した材料は以下の3点です。

  • カゴ
  • ピートン
  • 針金

カゴについては100均(ダイソー)で2個購入しました。

「ピートン」というのは

あまり耳になじみがありませんが、誰でも見たことがある写真のようなものです。
私はこれが「ピートン」という名称であることを初めて知りました。

今回はホームセンターで購入しましたが、100均でも売っていると思います。

針金もホームセンターや100均で買えます。

使用した材料は以上3点です。

道具

道具は特殊な工具などは不要です。
針金を切るためにペンチかニッパーがあれば基本的には大丈夫です。
ピートンを机にねじ込む際に下穴をあけておくとスムーズなので、電動ドリルがあるとさらに良いです。

  • ペンチかニッパー [針金を切るため]
  • (あれば)電動ドリル [ピートンをねじ込む前に下穴をあけるため]

ケーブルトレーの自作

材料と道具がそろったら早速ケーブルトレーを自作してみましょう。

DIYの流れ

全体の流れです。
以下の3ステップでDIYします。

1.デスク天面の裏側にピートンをねじ込む

今回、デスクトレーのカゴは机の裏側に吊り下げることにします。
そのため、ピートンを天面の裏側にねじ込みます。

ここでは、ねじ込みやすいようにドリルで下穴をあけました。
下穴を開けなくても頑張ればねじ込めると思いますが、ドリルやキリなどをお持ちであれば下穴をあけた方がスムーズに取り付けられます。

下穴をあける

下穴をあけたら、ピートンを手でねじ込みます。

ピートンを手でねじ込む

2個のカゴを吊り下げるので、合計8個取り付けました。

2.針金をカット

ピートンにカゴを吊り下げるための針金をカットします。
ペンチでカットしました。

3.カゴを取り付け

最後にピートンの下にカゴを吊り下げます。
カットした針金を巻き付けて吊るしていきます。

2個のカゴを吊るしました。

完成!

カゴが吊り下げられたので、パソコンの電源ケーブルを収納してみます。

デスクの上がすっきりしました。

今回のDIYは特殊な工具は必要ありません。
また、簡単に安く作ることができます。
デスク周りがすっきりすると、パソコン作業に集中でき(る気がし)ますので、ぜひ作ってみてください。

簡単に作れる机DIYは以下の記事に記載していますので良ければ参考にしてください↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次