靴箱の取っ手を塗り替え

靴箱の取っ手を塗装して 金色→黒 にします

これまでドアノブ、階段の手すりを金色から黒色に塗り替えるDIYをやってきました。 

これらの黒塗装が気に入ったのと、家全体で色の統一感を出したいと考えて、玄関の靴箱の金色の取っ手を同様に黒塗装することにします。

「塗装だけDIY」のメリット:ゼロから物を作るDIYに比べ、手軽に部屋の雰囲気を変えられる です。

工具も持っていないし本格的なDIYはハードルが高い、という方にもおすすめです。

過去の黒塗装DIYは以下です↓

目次

元の状態

元の金色の取っ手です。
現状に特に不満はないのですが、ドアの取っ手を黒塗装して気に入ったので、それに合わせて黒塗装で統一感を出そうと思います。

取っ手の取り外し

塗装のため取っ手を取り外します。
写真のように後ろ側からねじで止まっているので、ドライバーで外します。

簡単に外れました。

塗装

塗装の工程は、真面目に

①塗装面をきれいにする
②下地塗装
③黒色塗装

の順で行います。

塗装面をきれいにする

まず、塗装の密着性を高める狙いでノブを洗います。メラミンスポンジを使って食器用の洗剤で洗いました。

メラミンスポンジ(アマゾン)

 

下地塗装

次に下地塗装です。ドアノブのように頻繁に手で触るものは特に密着性を高めておきたいです。
塗装下地は「ミッチャクロン」を使いました。これをあらかじめスプレーしておくと、塗装が乗りやすく、密着性が高くなります。

染めQ プライマー スプレー ミッチャクロン マルチ 420ml

黒塗装

黒塗装は「高耐久ラッカースプレー(つや消し 黒)」で行いました。
階段の手すりやドアハンドルで使用したものと同じです。

まず塗りにくい裏側から塗装します。

アサヒペン 高耐久ラッカースプレー 300ML ツヤ消し黒

次に表面を塗装します。
一度塗った後、10分くらい乾燥させてから追いスプレーをしました。

完成

塗装できましたので、ノブを靴箱に戻します。

完成です!

つや消しの黒で塗装しましたが、改めて完成状態を見てみると「つやあり」塗装でも良かったかな?と思いました。
今後、気が向いたら「つやあり」に変更するかもしれません。

(つや消しでない方のラッカースプレー↓)


アサヒペン 高耐久ラッカースプレー 300ML 黒

その後、靴箱自体をDIYして作り替えました

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次